NEWS

アーカイブ

NEWSトップチーム

【試合結果】3/10(日) JFL第1節 vs 高知ユナイテッドSC

2024年03月10日 

第1節 試合結果

【JFL第1節/AWAY】
3月10日(日)13:00キックオフ
@高知県立春野総合運動公園陸上競技場

フォトギャラリー

 

スコア

高知ユナイテッドSC 3-0 ヴィアティン三重
(2-0/1-0)

  • 33分:樋口 叶 (高知)
  • 39分:中田 永一(高知)
  • 90+3分:小林 心(高知)

公式記録
アーカイブ:JFLチャンネル(YouTube)

 

メンバー

GK 1 森建太
DF 3 伊従 啓太郎/4 饗庭 瑞生/28 野口 竜彦/30 篠原 弘次郎
MF 13 安西 海斗/16 稲福 卓/24 池田 直樹/35 寺尾 憲祐
FW 10 田村翔太/41 梁 賢柱

(交代)
HT:28 野口 竜彦→25 藤澤 典隆
HT:41 梁 賢柱→9 大竹 将吾
61分:13 安西 海斗→7 森主 麗司
75分:35 寺尾 憲祐→40 鈴木 海仁
82分:4 饗庭 瑞生→19 児玉 慎太郎

 

試合後コメント

間瀬 秀一監督

総括:まず結果だけで言うと、今ほんとうに、自分たちがこの結果を受け止める強さが必要なものになったと思います。選手たちは本当に、入りから最後まで諦めずに今持てる力を出して闘ったと思います。

 

開幕前の練習試合では良い結果を残してきた印象でしたが、その結果から今日の試合で出せたこと・出せなかったことはなんでしょうか。

出せたところは、入りは良かったと思います。相手に対して自分たちの強みになる部分を出して良い入りをしました。サッカーなのでミスは起きるんですが、一つのミスで失点したことで流れが変わった。ただその流れが変わった事で、正直自分たちが気持ちの面で少し後ろ向きになった瞬間はあったので、そういうところは修正・改善点ですが、逆に言うと、練習試合は練習試合なので、Jクラブが相手でしたけど、実際これだけ自分たちが感情を揺さぶられと言う場面は実際無かったと思います。これが公式戦の厳しさだったり、実際に起こった出来事だったと思います。

対人の強さ、1対1で負けないことは、監督も言われている事だと思いますが、高知との対戦はどうでしたか?

負けてない時間もあったと思いますが、負けてる瞬間もあったと思います。

ハーフタイムには2枚替え(野口→藤澤・梁→大竹)をしましたがその意図は?

すでに0-2なのでチームとして流れを変えるという意味で、左には経験があってボールを動かすのが得意な藤澤選手と、真ん中でターゲットとなる大竹選手という意味合いはありました。プラス、その形を取ることで田村選手がシャドーの位置、一つ下がった位置で2列目からゴールに向かうという意図がありました。

 

後半も含め、相手のボックス内に入ることが少なく、押し込まれるようなシーンも多かったですが、その要因は?

それは冷静に映像を見て振り返るところですが、後半の頭はまた入りは良かったと思います。選手も変わったところで、たしかに数は少なかったですがゴールが奪えたかもしれないチャンスは2度ほどあったと思うんですが、そこはサッカーの厳しさで、それを決めたら2-2ですし、決めないと0-2のままなので、その得点を決め切るところまではいかなかった。やはり追う者の難しさはあると思います。追う者の難しさの中で、ある程度のリスクを冒して出ていかないといけないところで、高知が我々が出たその背後を突くということで、彼らの方が容易に押し込める形になったと思います。

スターティングメンバーには、昨年から5人が新しく入りましたが、その辺りで連携の難しがあったりというのはありましたか?

それは正直、私は思わないですが、ただ私自身、監督が変わってやり方が変わって、(始動してから約)8週間で準備ができたことと、まだまだシーズンを通して上げていかなければいけないのを感じています。ただ、新加入選手がたくさん入ったことで一つのチームでありながらも競争がある中で、昨年までいた選手が昨年以上の力を発揮したりだとか、そういう部分は見られますし、まだまだベンチメンバーも含めてスタメン・ベンチ・バックアップメンバーと顔ぶれが変わるような切磋琢磨した取り組みは行っているので、まずホーム開幕戦に向けてしっかり準備をしていきたいと思います。

次のホーム開幕戦に向けて、どういう部分を良くして、どのように臨みますか?

まず、現時点でできることで、自分たちの強みを理解したうえで自分たちのコンセプトである簡単に失点をしないというところが鍵ですし、失点が0であればどの時間でも勝利の可能性はあるので、もう一度しっかりと自分たちがやろうとしていた原点を見つめて、スタートしたいと思います。

 

最後に、たくさんのサポーターの皆様が駆けつけてくれました。メッセージをお願いします。

開幕戦としてはこの上なく、苦しい結果となってしまいましたが、次は我々のホームなので、本当にたくさんの三重県民の皆さまに、ヴィアティン三重サポーターの皆様に駆けつけていただいて、その力もお借りして、勝利したいと思います。

 

 

篠原 弘次郎選手

今日はゲームキャプテンとして、そしてヴィアティンで初の試合となりましたが、試合全体を振り返ってください。

入りは良い入りができたと思いますし、自分たちの流れでチャンスをいくつか作りましたけど、自分たちのミスで失点、セットプレーで失点、終了間際に失点、非常にもったいない流れになってしまったと思います。それで難しいゲームにしましたね。

 

新チームになって初めての試合でしたが、これまで開幕を迎えるにあたっては非常に良い準備ができてきた印象をもっていましたが、篠原選手は開幕を迎えるまではどうでしたか?

それは間違いなく良い時間を過ごせたと思いますし、結果も出ていましたし、間違いなく良い準備をして開幕を迎えられたのでそこは良かったと思います。

 

どのあたりに今日の試合の難しさを感じましたか?

やっぱり、どのプレー選択にしても、勝つためのプレー・判断がちょっとなかったと思いますし、最初の失点のところもそうですけど、やっぱりいくら後ろでパス繋いでも得点にならないですし、ゴール前にどれだけ深い位置まで入って、そこから仕掛ける、そこまでボールを持っていく、ゴール前のクオリティで今日は上回られたと思います。それが結果に直結しました。

 

それは、自分たちに硬さがあったのか、相手の勢いが勝ったのか、どちらの印象が強いですか?

自分たちで首を絞めたと思います。良い流れであのミス、あの前後にはしっかりこの時間帯集中しろ、という声掛けはしてましたし、その場面でそういうプレーが出るのは自分たちの甘さですし、これは開幕戦1試合終わっただけなので、どんだけでも改善できますし、自分たちに目を向けてやっていく必要があります。

 

会場に来ていただいたサポーターの皆様、遠くから応援してくれた皆様へ、ホーム開幕戦のメッセージをお願いします。

開幕戦は期待を裏切るような形になりましたが、まだ1試合終わっただけなので、次はホーム開幕戦ということで数多くの方に足を運んでいただき、次は勝利をみんなで喜べるように1週間僕たちは準備しますので、ぜひスタジアムへ足を運んでください。お願いします。

 

 

田村 翔太選手

悔しい結果となりましたが、攻撃の選手として振り返りをお願いします。

前半の立ち上がりに関しては、少し僕らも攻撃をする時間もあった中で、個人的にはペナルティエリアの中から打ったシュートがありましたがそれを決めきれなかったので、悔しい気持ちがあります。あと、90分通して自分たちのやりたい形ができないのは攻守にあったんですが、例えば僕が一人で持ち込むとかっていうプレーもできなかったので、試合が難しくなったかなと思います。

 

攻撃の部分でチャンスが少なかったと思うんですが、実際に難しかったところがあれば聞かせてください。

相手がロングボールが多く、セカンドボールを拾ってという中で、両ボランチが少し下がった状態で弾いた後の、前線の人数が少なく、距離感も遠く、相手の方が人数も揃っている状態で攻撃をしないといけない状態だったので、そこは改善しないといけないなと思います。

後半から大竹選手が入って田村選手の役割が変わったと思うんですが、打開できる糸口は見つけにくかったですか?

結果がこうなってますし、もっとペナルティエリアの中に人数をかけて勢いをもって入っていかなければいけない、そういうシーンもまず作れなかったので、映像を見直して攻撃の選手としては取り組まないといけないです。

 

次のホーム開幕戦に向けて、気持ちの込もったメッセージをください!

もしかしたら今日の開幕戦で、若い選手もいる中、自分の思ったプレーを出せない選手も多かったかもしれないですし、僕たちもスタートダッシュを切りたい中で負けてしまったんですが、逆に、開幕戦を0-3で負けたことをしっかり受け止めて、自分たちに矢印を向けながら、次はホーム開幕ですしたくさんのサポーターの方の力がある、そういうスタジアムで次の試合をしっかり勝つことが、自分たちの目標の優勝・昇格に近づく道だと思うので1試合1試合やり続けていきたいと思います。

 

サッカー選手として何度か迎えた「開幕戦」の中で今回はどうでしたか?

緊張感はありましたし、その中でも本当にスタートダッシュを切りたいと思っていて、正直0-3で負けたのは悔しくて、開幕戦でしっかり負けたのは個人的にも無いしヴィアティンに来てからも無いので、ただ終わり方が大事なので、開幕のスタートは悪かったですが、最後にここがあったから優勝・昇格できたと言える試合に、これから積み上げていくので、切り替えます。

 

フォトギャラリー