【イベント報告】10/7(火) 朝日町健康増進教室 運動B
2025年10月12日 New!
10/7(火)、朝日町保険福祉センターにて健康増進教室「運動B」が開催され、ヴィアティン三重の田中淳総合型SC運営マネージャーが講師として参加しました。
ようやく涼しくなる兆しが見えてきた10月初旬。今回も初参加の方を含め、前回以上の方々にお集まりいただき開催の運びとなりました。スポーツの秋に相応しい身体を目指し、今回も楽しくしっかりエクササイズに取り組みました!
今回はちょっと工夫して「ビブス」を使ったレクリエーションにチャレンジしました。
手や腕を使うテーマということで、まずはエクササイズとして腕や肩中心のストレッチに取り組みました。前回もそうですが、肩凝りやよく寝違えるなど肩回りのお悩みの方は多いようで、メモしながら熱心に話を聞いてくださる姿も。お悩みの肩回りをスッキリさせ、ストレッチ後には思った以上に身体が柔らかくなって驚いた方もいましたね。
そこから本題のビブスを使ったレクリエーションへ。じゃんけんの結果で早取りをしたり、チームで協力して高く積み上げたり… レクリエーション要素強めでしたが、チームで競い、また協力することで、単純に身体を動かす以上に楽しそうに取り組んでいただくことができました。お家で・お一人で黙々と身体を動かすよりもずっと効率よく、なにより楽しそうに動けて満足いただけたように思います。
次回は11/11(火)に開催します。
たくさんのご参加をお待ちしております。