【イベント報告】9月度 木曽岬町 健康講座withヴィアティン
2025年09月20日
9/3(水)・10(水)・17(水)、木曽岬町ふれあいの里にてシニア向けの健康増進講座「健康講座withヴィアティン」が開催され、ヴィアティン三重の田中淳総合型SC運営マネージャーが講師として参加しました。
暑さも落ち着かず、むしろピークがずっと続くような暑い9月になりました。ですが木曽岬町の皆様は暑い気候も気にせず、9月の健康講座にもたくさんの方にお集まりいただいています。恒例の教室後のコーヒーをスポーツドリンクに替える方もいらっしゃるくらい、今期もしっかり熱中症対策をして取り組んでいただきました。
9月度は「体幹トレーニング」にチャレンジしました。よくある腹筋・背筋を鍛えるメニューに限らず、ヨガの要素を取り入れたりバランストレーニングを取り入れたりと、静的・動的様々なメニューにみっちり取り組んでいただきました。結構ハードな内容もありましたが、皆さん自分の身体と相談しながら楽しんでチャレンジしていただけましたね。「えー、キツい!」「もう無理!!」と声を上げる方々が誰より頑張ってくださるので、どれくらいの強度にしたら良いのか毎回加減に悩んだりしますが…笑 今期もしっかり笑いながら身体を動かし、楽しい声の溢れる講座になって感謝、感謝です!
毎回水曜9:30から20分程度、木曽岬町にお住まいの方であればどなたでも気軽にご参加いただけます。
次回10/1(水)からは「上半身のトレーニング」にチャレンジします。たくさんのご参加お待ちしています!
一部写真:木曽岬町社会福祉協議会 Xアカウントより引用
@kisosaki_shakyo